我々はオーディオメーカーだ、と言うビクターの矜持を感じます。我々はオーディオメーカーだ、と言うビクターの矜持を感じます。サウンドファン オーディオ ミライスピーカー・ステレオ SF。2001年に希望小売価格¥9800で発売された2バンドモデルです。
正常動作確認済美品 ONKYO コンポ FR-N7FX 本体+リモコン。
ちょっと毛色が変わった感じなのが、チューニングスケールの下についた黄色いスライド指針で、日常的に聴く局をこれで記録出来るギミックです。
SONY(ソニー)HCD-SB100 マルチコネクトコンポ。
内部を見て驚くのは、整然としたレイアウトの他に音に対する拘りが凄い事です。
BOSE PLS-1410 CDデッキアンプ コンポジャンク品。
スピーカーもフリーエッジの10cm,磁気回路もクラス最大級のφ60mmもあるものです。
三洋電機 ステレオデュアル ダブルカセットCD AM/FMラジカセ。
売れれば正義というのはメーカーとして当然の行き方だと思うのですが、ビクターは敢えてオーディオメーカーとしての矜持を守った様に小生には感じられます。
sony TC-K700S ジャンク。
電池とACコードはお付けします。
【ジャンク】KENWOOD CDコンポ xk-330。
お届け翌日、評価前の買い手責任外の不具合には誠意を持って対応します。
日本語解説】Electro-Voice スピーカー「ZLX G2シリーズ」公式。
お年寄りでも楽に使える大きな文字を使ったユニバーサルデザイン、音声が明瞭に聞こえる様に音作りをしたとの事。
アクセサリーは3段階のトーンコントロールとダイヤルライト、LEDチューニングインディケーター、60分で切れるタイマー程度。
【送料込み】SONY 業務用DATデッキ DTC-A7 ソニー。
LUXMAN 300 AM/FMラジオチューナー。
ラジオはこの当時シンセサイザー方式に移行しており、ボタン一発で選局が出来る物も出て居ました。
ラジオは主力製品とは言えなかつたビクターですが、オーディオメーカーとして品質や性能に妥協したくなかったのでしょう。
ONKYO CR-N755 リモコン付き。
Tivoli Audio MODEL TWO / Bluetoothレシーバー付。
例えばAC電源部に使われている平滑コンデンサーで、普通は1000μF程度であるのに対して、このモデルでは3300μFが2本!これは最近のミニコンボで使われている物と同等です。
ミニコンボでは30W程度の出力は出しているので、如何に余裕を持った構成であるかが分かります。
Panasonic ミニコンポ シルバー。
ONKYO INTEC205 A-907X FM/AMチューナー。
では、凄い音がするのかと思いきや、実際には非常に滑らかで聴きやすく、何処にも強調された部分のない音で、ある意味肩透かしを喰った様な感じもあります。
この構成で部品、更に結構大きな容量のボディを使えば、ボーズの様に強大な低音をベースにしたピラミッド型の雄大な音も出せたと思うのですが、音響メーカーらしく自然で聴きやすい音を狙ったと言う感じです。
ONKYO K-200A カセットテープデッキ。
SHARP QT88R ダブルテープデッキ レッド。
この個体は良い状態でしたが、電池ケースの電極が腐食で無くなっており、代替スプリングをつけて居ます。
勿電池使用可能、ACコードでも使えます。
ONKYO オンキョー ハイレゾ対応コンポ (デジタル出力有)。
MD CD DVD コンポ パナソニック SA-PM2DVD。
高感度、高音質の良品ですが、余りにもストイックに感じますので、価格はこんな物かと、ネットストアでは5割増し以上です。
機能、音にも問題は無く、整備済美品です。
【ジャンク】SONY TC-2890 SD ソニー カセットデンスケ レコーダー。
1219【SANSUI 】CDプレーヤー CD-α7 アルファ 動作品。
カテゴリー: | テレビ・オーディオ・カメラ>>>ラジオ・コンポ>>>ラジオ・ラジカセ |
---|
商品の状態: | 目立った傷や汚れなし |
---|
ブランド: | ビクター |
---|
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
---|
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
---|
発送元の地域: | 千葉県 |
---|
発送までの日数: | 1~2日で発送 |
---|